日本共産党の活動

〝腐った政治〟を育てる政党助成金
2024年10月26日 日本共産党
裏金非公認に2000万円 
10月23日しんぶん赤旗

非公認に2000万円 自民・森山幹事長認める 10月24日しんぶん赤旗
裏金非公認に2000万円 批判轟々
10月25日しんぶん赤旗

裏金非公認2000万円 前回選より500万円上積み 10月26日しんぶん赤旗

しかも、お金の出どころは政党助成金です。国民が汗水流して働き納めた
税金を、裏金議員のみそぎのために使う─国民をバカにしたやり方は、絶
対に許せません。痛烈なダメだしが必要です。



ファイルを開く

赤旗号外


賃上げと一体に、労働時間の短縮を
働く人の自由な時間を拡大するために力を合わせましょう

2024年9月20日 日本共産党
全文は日本共産党HPへ
なぜ、いま労働時間の短縮が必要なのでしょうか
"自由な時間が欲しい"――切実な声がひろがっています......「毎日遅くまで残業で、帰るとすぐに寝てしまいやりたいことができない」(青年労働者)、「仕事と育児、家事に追われ睡眠時間を削っている。自分の自由な時間が欲しい」(働く女性)、「自分を向上させる時間が欲しいが毎日クタクタで余裕がない」(教員)、「学費と生活費のため深夜バイト、徹夜バイトに追われ勉強する時間がない」(学生)―など、いまの日本社会のなかで、「人間らしく働きたい」「もっと自由に生きたい」「自身を成長させたい」、そのために「自由な時間」が欲しいという切実な声が広がっています。それは、自分勝手でもなければ、封じ込めて我慢しなければならない思いでもありません。



ファイルを開く

赤旗号外


ファイルを開く

パンフレット版


日本共産党創立102周年記念講演会
いま日本を変える歴史的チャンス
――暮らし・平和・人権、そして未来社会

2024年7月13日 午後2時から生中継します

字幕付きYouTubeチャンネルはこちら➡https://www.youtube.com/live/t2tXr1AKsYY

日本共産党は7月15日に創立102年を迎えます。田村智子委員長が「いま日本を変える歴史的チャンス―暮らし・平和・人権、そして未来社会」の演題で記念講演を行います。

記念講演会では、小説家の中島京子さん、作家のアルテイシアさん、全労連議長の小畑雅子さん、総がかり行動実行委員会の高田健さんのビデオメッセージの紹介を予定しています。


日本共産党の活動

カテゴリーリスト